アレルギー性結膜炎

アレルギー性結膜炎(アレルギーけつまくえん)とは一体どんな病気?
目に花粉やダニなどのアレルゲン(アレルギー反応を引き起こす物質)が付着して、結膜(まぶたの裏側と白目の部分)に炎症を起こす病気です。花粉などが原因で特定の季節にのみ症状があらわれるものを季節性アレルギー性結膜炎といい、有名なものにスギ花粉によるものがあります。一年中症状がみられるもの通年性アレルギー性結膜炎といい、ダニやカビなどのハウスダストが主な原因です。他に、子どもに多くみられる春季カタル、ソフトコンタクトレンズを使っている人にみられる巨大乳頭結膜炎などがあります。
conjunctivitis_01.gif
イラスト協力:参天製薬
アレルギー性結膜炎はどんな症状が起きるの?
花粉症のような全身的なアレルギー性疾患では、くしゃみや鼻水などの症状が出ますが、アレルギー性結膜炎では、目のかゆみや充血、目がコロコロするなどの症状が現れ、重症になるとまぶたがはれることもあります。
アレルギー性結膜炎はどんな検査をするの?
問診や基本的眼科検査(細隙灯顕微鏡など)でアレルギー性結膜炎はすぐ判断できます。必要となれば原因となるアレルゲンを特定します。春先にだけ症状が出るならスギやヒノキ、夏ならイネ科植物、秋ならキク科植物の花粉症、一年中ならハウスダストと考えられますが、正確に特定するには血液検査などが必要です。当院では短時間でアレルゲンを特定できる検査キットを導入しております。ご希望の方はご依頼ください。
アレルギー性結膜炎はどうやって治療するの?
アレルギー性結膜炎の治療の基本はかゆみ等の症状を軽くすることを目的に点眼薬で治療します。 治療には抗アレルギー点眼薬(抗ヒスタミン薬、ケミカルメディエータ遊離抑制薬)が主に使われます。重症の場合にはステロイド点眼薬や免疫抑制点眼薬などを使用する場合がありますが、効果が強い分、副作用に注意して使わなければなりません。ご自身のアレルゲンが特定できている場合はそのアレルゲンをできるだけ避けることが大事です。花粉が原因なら花粉の飛んでいる時期は外出を控えたり、ゴーグルなどで目を守りましょう。ダニが原因でしたら部屋をまめに掃除するなどアレルゲンの発生を防ぐことが症状を和らげることにつながります。